【グッドデザイン賞2015受賞製品】
※受賞詳細はこちら
背面カメラ付きのタブレットやスマホで場所を選ばずにトレーニング可能。モニターやカメラが必要ないので、初期コストを抑えてラパロトレーニングを始めたい方にもぴったり。名前の通り、収納時はバインダーとしてカバンや本棚に収納できます。
トロカーは使えませんが、鉗子サポートクッション(3つ付属)を使うことで鉗子支点がガタつきません。ブッシュが4つ付いており、スマホやタブレットの位置やサイズに合わせて自由にセッティングできます。
手術前のウォームアップやミニマム創手術の練習にもぴったり。「フラットポジション」「スタンドポジション」の2通りの置き方で様々なアクセスが可能です。
※タブレット、スマホ、鉗子、トレパッド等は本製品に付属していませんので別途ご用意下さい
実用新案登録番号 第3189531号
考案・監修 PL病院泌尿器科 青山真人
▼「ラパロトレーニングバインダー」使用例の動画です。iPhoneをカメラにしてテレビに接続し使用しています。
お客様の声
カモノハシ様 | 投稿日:2023年03月01日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
とても良いです。他にも仰ってる方いますが鉗子の持ち運び用の入れ物ができると便利だと思います。
|
Shibano様 | 投稿日:2022年10月22日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
昨日の朝注文し、今日届きました。コンパクトに収納できる事と、タブレット画面を見ながら手軽に練習できる所がとても良いです。一緒に注文したDVDも具体的でわかりやすく参考になりました。ありがとうございました。
お店からのコメント |
Nyo様 | 投稿日:2022年05月26日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
自宅にしても職場にしても、目立たず置いておけるのが素晴らしいです。家族に邪魔と言われることもない。
あとは鉗子を片付けるのに丁度いい収納というかケースというか、そういうものがあると嬉しいです。 お店からのコメント |
お店からのコメント